オリジナルへのリンク
本文 注釈 現代語訳 ローマ字版
修正版 修正版
比較 比較

37 横笛(大島本)


光る源氏の准太上天皇時代四十九歳春から秋までの物語

この帖の主な登場人物
登場人物読み呼称備考
光る源氏 ひかるげんじ 六条の院

大殿
大殿の君
四十九歳
朱雀院 すざくいん
山の帝
源氏の兄
女三の宮 おんなさんのみや 入道宮
母宮

源氏の正妻
かおる 宮の若君
若君
柏木と女三宮の密通の子
匂宮 におうのみや 三宮 今上帝の第三親王
明石女御の子
二宮 にのみや 二宮 今上帝の第二親王
明石女御の子
夕霧 ゆうぎり 大将の君
大将
男君
光る源氏の長男
雲居雁 くもいのかり 夕霧の北の方
致仕の大臣 ちじのおとど 父大臣
大臣
柏木の父
四の君 しのきみ 柏木の母
落葉宮 おちばのみや 二の宮
一条の宮
朱雀院の第二内親王
一条御息所 いちじょうのみやすんどころ 御息所 落葉宮の母

第一章 光る源氏の物語 薫の成長

目次 和歌

第一段 柏木一周忌の法要

第二段 朱雀院、女三の宮へ山菜を贈る
世を別れ入りなむ道はおくるとも
同じところを君も尋ねよ
憂き世にはあらぬところのゆかしくて
背く山路に思ひこそ入れ

第三段 若君、竹の子を噛る
 「 憂き節も忘れずながら呉竹の
こは捨て難きものにぞありける

第二章 夕霧の物語 柏木遺愛の笛

目次 和歌

第一段 夕霧、一条宮邸を訪問

第二段 柏木遺愛の琴を弾く

第三段 夕霧、想夫恋を弾く
 「 ことに出でて言はぬも言ふにまさるとは
人に恥ぢたるけしきをぞ見る
深き夜のあはればかりは聞きわけど
ことより顔にえやは弾きける

第四段 御息所、夕霧に横笛を贈る
露しげきむぐらの宿にいにしへの
秋に変はらぬ虫の声かな
横笛の調べはことに変はらぬを
むなしくなりし音こそ尽きせね

第五段 帰宅して、故人を想う

第六段 夢に柏木現れ出る
笛竹に吹き寄る風のことならば
末の世長きねに伝へなむ

第三章 夕霧の物語 匂宮と薫

目次 和歌

第一段 夕霧、六条院を訪問

第二段 源氏の孫君たち、夕霧を奪い合う

第三段 夕霧、薫をしみじみと見る

第四段 夕霧、源氏と対話す

第五段 笛を源氏に預ける
このページは再編集プログラムによって10/12/2005に自動出力されました。
源氏物語の世界 再編集プログラム Ver 2.06: Copyrighy (c) 2003,2005 宮脇文経